■ ビーズの収納のお話
パーツチェストの仕切りを外したらビーズケースは入るの?
【ご質問】
コルクシートはあとから差し込めて、仕切りも外せるようですが、
仕切りを外した状態は普通にケースを入れれるのでしょうか?
というご質問を頂きました。
【ご回答】
当店では、木製のビーズチェストを販売しておりますが、
簡単に言ってしまうと、ビーズチェストは、ただの浅い引き出し。
ですから、ビーズをビーズプラスチックケースに入れて頂いて、ビーズチェストに並べて頂く必要があります。
このビーズチェストに仕切りが付いたタイプがあります。パーツチェスト
またビーズチェストに仕切りとコルクシートが付いたタイプがあります。ジュエリーチェスト・コルクシート付
いずれも基本はビーズチェストですが、
ご質問にあるように、仕切りは組み替えたり外すことができるので、
外すとビーズチェストと同じ商品になりビーズプラスチックケースを入れる形になります。
コルクシートについても、引き出しに貼りついている訳では無く、敷いている形のものですので、
取り外しは自由です。
【ビーズプラスチックケース】について
当店でもビーズプラスチックケースを販売しておりますので、それをご利用頂くとぴったりのサイズで
お使い頂けますが、高さが2.5センチ以内であれば、他店のケースでも収納できます。
その他、ご質問はお気軽に info@glassmarble.jpまでお寄せください。
葉月硝子