■グラスマーブル ブログ
働き方改革
当店のビーズケースのSサイズとLサイズは、同じ箱で届くのに…
Lサイズの箱よりSサイズの箱の方が、とんでもなく重たいんです。
不思議です。
ところで、このビーズケースを届けてくれる運送屋さんは、
佐川急便さんやヤマト運輸さんの大手さんではありません。
小さな運送屋さんです。
で、いつも持ってきてくださる方が、これが中々のお爺さんなんです。
高齢化社会、そして人生100年時代でございますから、
お爺さんの運送屋さん、とても結構な事です。
爺様でいらっしゃるせいでしょうか?
めちゃくちゃ朝早く持って来られるのです。
しかし、当店にとってはとても都合がよく、
運送屋さんを待たなければならないから仕事の段取りがつけれない!という事が無く、
とてもとても歓迎しておりました。
もちろん、ビーズケースが届く日は朝早くから起きて待っておりました。
ところがある日、いつもの時間に来られません。
さぁ、お年もお年なので心配です。
表に出たり引っ込んだり、ベランダから覗いたり…
妙に心配になって来ました。
そうこうしておりましたら、おもむろに10時頃、来られたんです。
「どうかされたんですか?」とお聞きすると、
「いや、それが、私が朝早く届けるものだから、会社に苦情がきまして、一旦会社に来て、
会社からの出発は9時半にするようにと言われまして。」
「すいません、これからは10時ごろになります。」
と、謝られてしまい、何だか気の毒な感じでした。
「働き方改革」は至るところで色んな理由で、変わっていくようです。
葉月硝子
- 2019.02.23
- 10:46
- ■グラスマーブル ブログ