■メルマガバックナンバー
今月のビーズケースマンスリーは、1パックプレゼント♪
こんにちは葉月硝子です。
春爛漫ですね♪
<恒例行事>
4/1~3日 ビーズケースマンスリー企画
ご購入はこちらから ↓
https://www.glassmarble.jp/SHOP/gm100s.html
新しい季節に、ほんのちょっとのプレゼント。
今月はビーズケース1パックプレゼント致しますね♪
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:
ツールボックスの「アウトレット商品」をUP致しました。
少し小ぶりのVMサイズ、水色のツールボックスが【26%OFF】。
写真撮影に使っただけですので、傷や凹みなどもありません。
お届けするお箱があまり綺麗では無いので、
プレゼントには不向きです。
https://www.glassmarble.jp/SHOP/gm3005outlet_sk.html
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:
今日は、近所に出かけ満開になった桜を見ながら散歩を致しました。
川沿いにびっしり並んだ桜の下では、いつも賑やかなこの季節ですがコロナのせいでしょうか?
食事などをされている方はほとんどいらっしゃらなくて、子供達が水遊びをするばかりです。
そう言えば先日、麻生大臣が「マスクいつまで?」と聞かれたと問題になっていましたが、
わたくし達、巷でも「コロナいつまで?マスクいつまで?」と口々に言ってますよねぇ~。
せっかくこんなにいい季節の空気なのに、ずっとマスクをするのはもったいない。
最近は、散歩するだれもいない道では、マスクを取って歩いています。
それでも、怒られるのかしら???
<5年365の質問と1825の答え>
さて、今年から始めました思い思いに考えてみましょう。というコーナーです。
今月の質問は、
「いちばん最近行ったレストランはどこですか?」
わたくしは友人と「ピザとスパゲティのお店」に行きました。
ピザと言えば、最近ではご自宅でも食べれる手軽なアイテム。
しかし、こう長く生きているとビザを知らない時期もありました。
学生の頃ですが、学校ではピザという物があるらしい…という「噂」が流れ
いったいどんなものか?と尋ねたら、洋風のお好み焼きみたいな物らしい。 お好み焼きより薄いらしい…。と、
まるで都市伝説のように口々に、広がり、
いったいどこに行ったらその「ピザ」という物を食べれるのか?と探究心はつきません。
ようやくクラスの早熟な子から、「神戸元町の商店街にあると聞いた」との新情報。
制服のままでそんなところへ行った事が見つかったら教員室に呼ばれ
こっぴどく怒られるかもしれないのだけれど、これはもう行くしかない。
新情報を届けてくれた子によると、どうやらトントンと階段を上った店だと言うので
見つかるリスクも少ないか…と、〇月〇日、まるで「討ち入りの日」のように
お互いに確認しあって、行くことになりました。
こうなったら、怒られるなら大勢で起こられるに限る。と裏切りっこ無しで出かけました。
あの時のピザは忘れません。
薄い鉄板の上にピザが乗っています。しかしその時の薄い鉄板には足が付いていて
したからロウソクであぶってあるのです。ピザが冷えないように…。
その演出にも一同、釘付け!私たちの時代に、新しい風がふわっと吹いた一瞬です。
今は、そんな演出のお店は無くなりまして、とても手軽に食べれるようになりました。
知らない事をひとつづつ知った頃が懐かしいです。
皆様は懐かしい食べ物の思い出ありますか?
葉月硝子でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ:info@glassmarble.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆有限会社グラスマーブル 葉月硝子
〒657-0059 神戸市灘区篠原南町7-6-1-805
◆公式HP:https://www.glassmarble.jp/
◆メルマガ登録・解除: https://www.glassmarble.jp/SHOP/mailmag.html
◆LINE@お友達登録: https://line.me/R/ti/p/%40xao5147f
◆LINE@詳しくはコチラ: https://www.glassmarble.jp/hpgen/HPB/entries/238.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.glassmarble.jp/SHOP/gm3005outlet_sk.html
*☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:;;;:*☆**☆*:

今日は、近所に出かけ満開になった桜を見ながら散歩を致しました。
川沿いにびっしり並んだ桜の下では、いつも賑やかなこの季節ですがコロナのせいでしょうか?
食事などをされている方はほとんどいらっしゃらなくて、子供達が水遊びをするばかりです。
そう言えば先日、麻生大臣が「マスクいつまで?」と聞かれたと問題になっていましたが、
わたくし達、巷でも「コロナいつまで?マスクいつまで?」と口々に言ってますよねぇ~。
せっかくこんなにいい季節の空気なのに、ずっとマスクをするのはもったいない。
最近は、散歩するだれもいない道では、マスクを取って歩いています。
それでも、怒られるのかしら???
<5年365の質問と1825の答え>
さて、今年から始めました思い思いに考えてみましょう。というコーナーです。
今月の質問は、
「いちばん最近行ったレストランはどこですか?」
わたくしは友人と「ピザとスパゲティのお店」に行きました。
ピザと言えば、最近ではご自宅でも食べれる手軽なアイテム。
しかし、こう長く生きているとビザを知らない時期もありました。
学生の頃ですが、学校ではピザという物があるらしい…という「噂」が流れ
いったいどんなものか?と尋ねたら、洋風のお好み焼きみたいな物らしい。 お好み焼きより薄いらしい…。と、
まるで都市伝説のように口々に、広がり、
いったいどこに行ったらその「ピザ」という物を食べれるのか?と探究心はつきません。
ようやくクラスの早熟な子から、「神戸元町の商店街にあると聞いた」との新情報。
制服のままでそんなところへ行った事が見つかったら教員室に呼ばれ
こっぴどく怒られるかもしれないのだけれど、これはもう行くしかない。
新情報を届けてくれた子によると、どうやらトントンと階段を上った店だと言うので
見つかるリスクも少ないか…と、〇月〇日、まるで「討ち入りの日」のように
お互いに確認しあって、行くことになりました。
こうなったら、怒られるなら大勢で起こられるに限る。と裏切りっこ無しで出かけました。
あの時のピザは忘れません。
薄い鉄板の上にピザが乗っています。しかしその時の薄い鉄板には足が付いていて
したからロウソクであぶってあるのです。ピザが冷えないように…。
その演出にも一同、釘付け!私たちの時代に、新しい風がふわっと吹いた一瞬です。
今は、そんな演出のお店は無くなりまして、とても手軽に食べれるようになりました。
知らない事をひとつづつ知った頃が懐かしいです。
皆様は懐かしい食べ物の思い出ありますか?
葉月硝子でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ:info@glassmarble.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆有限会社グラスマーブル 葉月硝子
〒657-0059 神戸市灘区篠原南町7-6-1-805
◆公式HP:https://www.glassmarble.jp/
◆メルマガ登録・解除: https://www.glassmarble.jp/SHOP/mailmag.html
◆LINE@お友達登録: https://line.me/R/ti/p/%40xao5147f
◆LINE@詳しくはコチラ: https://www.glassmarble.jp/hpgen/HPB/entries/238.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2021.04.06
- 14:10
- ■メルマガバックナンバー